お客様の声
こんなことでお困りではありませんか?

- 汚れづらいとはいうものの、たまには洗いたいなぁ
- ものをこぼしてしまって、シミが付いちゃった
- じゅうたんのクリーニングって高そう
- どこに依頼をしたらいいのか分からないなぁ
お気軽にご相談ください


選べるメニューと簡単依頼
-
1
じゅうたんの状態やお客様の要望・ご予算に合わせて、豊富なメニューを用意しました
-
2
シミとりオプションもご用意しました。通常クリーニングでは取れないシミもご相談ください
-
3
梱包キットを用意しました(オプション)梱包資材を買いそろえる手間はございません
【ご利用の流れ】
ラグケア(じゅうたんのクリーニング)は下記の流れで承っております。
-
ネットからお申込み
※シミとりやほつれ補修をご希望の場合は、じゅうたん到着後に確認し、お見積りいたします
-
じゅうたんをお送りいただく
※送付の際の送料はお客様のご負担となります。元払いでお送りください。
【梱包キット(有料)もご用意しています】
ご希望の方はお申込みフォームでチェックを入れてください。
梱包キット(発送時の梱包材)550円/梱包(税込)
内容物:じゅうたんを包む茶紙、PPバンド、バンドストッパーじゅうたん到着後、採寸や状態確認の上正式な料金をお知らせいたします
金額にご了承いただけましたらご請求の詳細とお振込先をメールでご案内いたします※クリーニングをご希望されない場合のキャンセル料は無料です。
じゅうたん返送の際の送料だけご負担をお願い致します。(当社より着払いにてご返送致します) -
ご入金
-
ラグケア開始
現在のお預かり期間は4週間程度です
-
ケア完了、じゅうたんの返送
ラグケアのカルテをおつけして返送いたします
気になる疑問にお答えします
〜 ラグケアの始まり 〜
私たちが絨毯の紹介を始めてから20年が経ちました。
その間、多くの方々にギャッベやハグみじゅうたん、キリム等をお届けしてまいりましたが、
長く使っていくうえではお手入れも大切です。
そこで、今の良い状態をより長く愛着持ってご使用いただきたく、絨毯のことを考えた素材をなるべく傷めない洗いと優しい乾燥を目指し、じゅうたんケア(クリーニング)ショップをオープンしました。
ケアをしながら長く使う。そしてより愛着が増す。ケアをきっかけに、そんな想いもお届けできればと思います。
~ Rugcareの8つの丁寧 ~
1.お名前で呼びます
お預かりをしている間のじゅうたんを「あれ」や「これ」「通し番号」ではなく、お客様名でお呼びします。お客様がじゅうたんに愛着を持たれているように私たちも愛着を持ちます。
2.小まめなご連絡をします
じゅうたんクリーニングは日常的にするものではないからこそ、ご依頼に不安があるかと思います。だからこそ、小まめなご連絡をお約束します。
3.じゅうたんに優しく接します
長く使える丈夫なじゅうたんでも洗い方によっては寿命を縮めます。じゅうたんの特性や状態を考慮して、各々に合ったケアをします。乾燥は外敵のいない屋内で、しっかりと乾燥をさせます。
4.投げません・落としません
お客様の愛着あるじゅうたんを大切に扱います。じゅうたんへの気遣いを忘れません。
5.ちょっとした手間を大切にします
仕上げ時にどうしても気になるかがり部の糸のほつれや表面糸の飛び出しなどは無料サービスの範囲内で対処します。
6.返却時におまけが付いてきます
返送時は通常じゅうたんだけが届きますが、弊社ではカルテが同梱されます。受付時や完了後の状態が画像付き、コメント付きで届きます。楽しみにお待ちくださいませ。
7.見学ができます
私たちの工房は見学ができます。クリーンな環境だからこそ、オープン工房を採用しています。作業スタッフと会話することも可能ですので、是非お声がけください。
8.地球に配慮します
クリーニング時に使用した水をそのまま下水に流すことはしません。建物の隣には排水循環器があり、そこで綺麗な水にして庭の水撒きに使用しています。 微々たる取り組みですが少しでも綺麗な地球を未来の子供たちに残せたら幸いです。
ご安心してご依頼ください
-
ヘッドオフィスならではの安心感
アートギャッベ・ハグみじゅうたんのヘッドオフィスの関連会社だからこそ、じゅうたんへの愛着を持って対応をさせていただきます
-
ラグケアのカルテをおつけします
ケア完了後はカルテもお送りします、ケア後の汚れた水の写真も載っていますので、汚れ具合が一目で分かります
-
環境にも配慮します
ケア時に出る汚れた水はオリジナル循環器を通して、庭に撒いてリサイクルしていますので環境にもやさしいです
会社概要
-
会社名COBLIN株式会社
-
工房名じゅうたんクリーニング ラグケア
-
所在地〒956-0031
新潟県新潟市秋葉区新津4462-3 -
TEL0250-47-3980
-
FAX0250-47-3981
-
営業時間10:30-18:00
-
定休日火・水曜日